アトピー性皮膚炎は漢方で治そう!仙臺薬局

仙臺薬局は、大正創業、宮城県仙台市の老舗の漢方薬局です(^^)Since 1917 www.sendai-pharmacy.com

*

気象病(きしょうびょう)

最近よく耳にするようになった「気象病」気象病とはその名のとおり、

  • 雨が降る前に決まって頭痛がする
  • 台風がくる前にめまいがする、耳が詰まる
  • 気圧の変化で頭が重くなる、だるくなる
  • 低気圧になると、古傷が痛む

というように、気圧の変化で具合が悪くなることです。

頭痛、肩こり、耳鳴り、めまい、ムチウチ、リウマチ、過去の傷・・・だけでなく意外なことに歯周病も気圧の変化で発症また悪化することがわかっており、症状の多くは上半身に表れます。

気象病★仙臺薬局におまかせください

 

 

気圧の変化を感じるところ

一般的に、気圧が低くなると天気が悪くなり、台風の場合は気圧が低いほど、雨風が強くなります。

        日本周辺の平均気圧1013ヘクトパスカル(hPa)
        晴天時1013ヘクトパスカル(hPa)
        台風が発生するレベル960ヘクトパスカル(hPa)
        強い台風が発生するレベル920ヘクトパスカル(hPa)

飛行機の中、エレベーターの中、耳がキーンとしたことはありませんか?

気圧の変化を感知するのは、内耳にあるセンサー細胞(有毛細胞)です。
急激な気圧の変化によって、内耳と脳をつなぐ前庭神経が混乱し、脳から全身へ伝わりますが、過去にケガをした箇所があると患部の痛覚神経を刺激するため、これが痛みとなって認識される、というわけです。

このセンサー細胞の感受性には個人差があり、気象病の方はもともと感受性が敏感な方なのですね。

気象病★仙臺薬局におまかせください

 

 

気圧とわたし

人間も自然の一部ですので、体調が天候によって左右されるのは、当たり前といえば当たり前のことです。

気圧と体調の関係を簡単にイメージできるのが、高山病でしょう。
高山病は、高い山や高地など、いつも生活している土地より高いところへ行くと症状が表れる病気のことです。

標高が高ければ高いほど、気圧が低くなり、空気が薄くなります。

酸欠状態になり、頭痛・吐き気・めまいが起こります。また、低気圧による手足のむくみ・睡眠障害・運動失調などの症状が起こります。

気象病★仙臺薬局におまかせください

 

低気圧の時は、高地でなくても同じようなことが起こります。
体の外側からの圧力が弱まり、体の内側からの力が強まるため、血管や細胞が膨張して、むくみ・痛み・頭痛・倦怠感といった症状が起こるのです。

尚、高山病が発生しはじめる標高1800Mで、およそ819ヘクトパスカル(hPa)(気温10℃の場合)、富士山の五合目(標高2300M)でおよそ773ヘクトパスカル(hPa)(気温10℃の場合)です。

一方、高気圧になると、外側からの圧力がしっかりとあるので、体全体のバランスが良い状態で血液やリンパ液などの水分の流れも安定します。

気象病★仙臺薬局におまかせください

 

 

気象病にならない為には

基本的には日頃から、気・血・津液(しんえき:血以外の水)のめぐりを良くしておくことが重要です。

また、メニエール病喘息心疾患脳疾患などの既往症は、治せるところは治しておきましょう。

他には、天気予報のチェックです。
台風が来る、雨が降る、気圧が低くなりそうな時間帯を予め知っておくことで、心構えができてストレスが減り、痛みが軽減できる、といった報告があります。

気血のめぐりを良くする食べもの
セリ・セロリ・春菊・紫蘇・三つ葉・ミントといった香りの良い野菜や、レモン・オレンジなどの柑橘類の果物、マイワシ・サバ・アジ・ウナギ・レバー、他には、玉ねぎ・らっきょう・ししとう・ほうれん草・クコの実などもおススメです。

代表的な漢方薬&オリエンタルハーブ
杞菊地黄丸(こぎくじおうがん)、冠元顆粒(かんげんかりゅう)、田七人参茶(でんしちにんじんちゃ)、開気丸(かいきがん)、加味逍遙散エキス顆粒、六君子湯(りっくんしとう)、半夏白朮天麻湯(はんげびゃくじゅつてんまとう)、当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)など。

私たちがお手伝いをします。あなたに合った漢方薬で気象病を改善しましょう。

 

 

セルフケア★気象病におすすめのツボ

  内関(ないかん)

手首のシワから指三本目あたりの真ん中にあるツボです。
心の関所ともいわれ、ストレス緩和、リラックス効果があるといわれ、イライラする時によく使われますが、実は乗り物酔いなどにもおすすめです。

低気圧が近づいてきたら、ゆっくりと5秒くらいかけて圧をかけ、そのまま7秒ほど押し続け、また5秒かけて圧を解いていきます。

一回3分~5分くらいが良いでしょう。

気象病におすすめのツボ内関★仙臺薬局におまかせください

 

  築賓(ちくひん)

下半身の血流を良くして、冷え性、むくみの方によく使われるツボです。

ふくらはぎの内側、ひざとくるぶしの間を三等分して、くるぶしから1/3あたりのところが築賓(ちくひん)です。

デトックスのツボとしても有名ですが、乗り物に酔いやすい方は乗る前の予防として築賓(ちくひん)を押します。

親指の腹で5秒かけて圧をかけ、5秒間押し続けます。それから5秒かけて圧を解いていきます。これを5回続けます。

ツボを押し終わったら、周辺の皮膚も軽くほぐしておいてあげましょう。

気象病におすすめのツボ築賓(ちくひん)★仙臺薬局におまかせください

 

 

仙臺薬局におまかせください
お買い上げいただきましたお客様のご相談は無料です。(ご相談のみはご相談料として1回30分あたり¥2,000[税込]です)
ご相談のご予約はこちらから♥(^^)お気軽にどうぞ

★お電話お待ちしております★

 

 

 - その他の症状, 季節の漢方 , , , , , , , , , , , , , , ,